2025年12月07日(日)
廻船問屋「馬場家」と、『怪談』を世界に広めた小泉八雲との意外繋がりをご紹介~高志の国文学館と岩瀬のまち歩き~この秋話題沸騰!「朝のドラマ」をもっと楽しもう♪
かつて北前船で栄えた富山市岩瀬の名家馬場家へ嫁いだ「馬場はる」と、日本の文化を世界に紹介した明治の文豪・小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)、八雲の妻・セツが尽力した『怪談』。
これらに、実は深く静かなつながりがあったことをご存じでしょうか?
本ツアーは、高志の国文学館で小泉八雲の文学世界に触れた後、岩瀬の歴史あるまち歩きをしながら、富山県教育の母・馬場はるが果たした文化的役割を紐解きます。
特に注目は、八雲の旧蔵書「ヘルン文庫」が富山にやってきた背景にある、馬場家の支援の物語。文学と地域、そして人の想いが交差する、まさに“ばけもの”級のストーリーがここにあります。
歴史と文化を通してちょっぴり不思議な世界を旅する「朝のドラマ」を最大に楽しめるツアー。
ハーンとセツ、はるの世界へあなたもぜひご一緒に。
※高志の国文学館から東岩瀬駅の交通費は各自でのご負担となります。予めご了承ください。
※KOBO Brew Pub前 にて解散となりますが、KOBO Brew Pub内での飲食代は含まれておりません。
ツアースケジュール
| 開催日時Date |
2025年12月07日(日) |
|---|---|
| 時間Time | 所要時間:2時間45分程度時間:9:30~12:15 |
| 人数Number of people | 定員:10人最少催行人数:4人 |
| 参加費Participating fee |
大人:¥4,500 子ども料金:設定なし |
| 支払方法Payment | 現地支払い |
| 集合・解散場所Gathering place/Dismiss place | 集合:高志の国文学館内受付解散:岩瀬KOBO Brew Pub |
| コースルートRoute | 高志の国文学館入口 ⇀ 高志の国文学館(市電) ⇀ 東岩瀬駅 ⇀ 岩瀬まち歩き ⇀ KOBO Brew Pub |
注意事項など
※参加予約後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・他スタッフともに、とても悲しい思いをいたします。
キャンセルのないようお願いいたします。
キャンセル料について詳しくは こちら
※高志の国文学館の駐車場をご利用になれますが、解散場所は岩瀬KOBO Brew Pubとなりますのでご注意ください。
高志の国文学館駐車場利用の場合は3時間まで無料、以後30分ごとに110円加算されます。


