コースナンバー:R8TY0124

2026年01月24日(土)

くすりの街とやまで味わう「富山やくぜん」ランチからスイーツまで、歩いて食べて薬膳で体の中から健康に!

R8TY0124
R8TY0124
R8TY0124
R8TY0124
R8TY0124
R8TY0124

江戸時代から300年あまりの歴史を持ち、
全国的にも有名な「富山のくすり」。

現在でも医薬品産業が盛んで“薬都とやま”とも呼ばれます。

そんな「富山のくすり」の伝統を活かして作られた
健康に良いとされる料理やお菓子が「富山やくぜん」として注目を浴びていることをご存じでしょうか。

今回のツアーでは、富山のまちなかにある薬にまつわるスポットや「富山やくぜん」認定店のグルメを目指してまち歩きを行います。

ランチに訪問するレストラン「薬都」では、
食を通して健やかな体を守る“薬食同源”の考えに基づいたオリジナル料理「健康膳」を味わいます。
立山の湧水で育った黒米のおこわ、高麗人参入り鶏団子スープをメインに季節に応じたコース料理を楽しむことができます。
食後の薬膳スイーツ、野草茶も絶品!

寒さに向かう季節こそ、「富山やくぜん」を食べて
体に優しい美味をゆったり楽しみましょう!

ツアースケジュール

開催日時Date

2026年01月24日(土)

時間Time

所要時間:3時間30分時間:10:30~14:00

人数Number of people

定員:12人最少催行人数:2人

参加費Participating fee

大人:¥6,000 子ども料金:¥6,000

支払方法Payment

現地支払い

集合・解散場所Gathering place/Dismiss place

集合:富山市民プラザ1階 エントランス解散:富山市民プラザ1階 エントランス

コースルートRoute

富山市民プラザ → 竹林堂分家 → 千石町通り商店街 → TOYAMAキラリ(ガラス美術館) → 島川あめ店 → 臨地居 → 池田屋安兵衛商店 → 「薬都」にて薬膳ランチ → てるてる亭お休み処 → 地場もん屋総本店 → 富山市民プラザ

お申し込みの方は参加人数を入れてください

参加料¥6,000 ×  人 =合計金額

お申し込みはこちら

ますます富山とは

ますます富山

ますます富山とは?

ますます富山とは、
ますます富山を知って、ますます富山を好きになる。
富山を代表するます寿しのように広く愛されるツアーになるように名付けました。

もっと見る
  • ガイド紹介

    ますます歩きたくなる富山の魅力を案内するガイドをご紹介します。

  • 参加者の声

    ツアーに参加したお客様の声をご紹介します。

  • よくある質問

    ツアーについてよくあるご質問をまとめました。

検索

カレンダーで探す

Calendar Loading

キーワードで探す